大阪帰省とマザー牧場②♪
昨日水曜日はほとんど雨なので助かりましたー。
無事に初ぱぱすん付き添いの検診終わりましたっ。
そして☆
急遽、今週末から2週間ゆきまめ実家の大阪へ
帰省することに…。
なんとっ。今回はまめすんも一緒。まめすん、はじめての大阪です。
はじめての新幹線。
改札まででいいって言ったんだけど、やっぱり心配のようで
ぱぱすん大阪まで送り迎えー。姫待遇だわ(笑)
ということでしばらくブログはお休み、、
IGでは都度様子をアップしていきます。
あ、相棒にはペンタックスを持っていく予定なので
また帰ってきたらこちらでもアップしますねー。
マザー牧場の続きですっ☆
たっぷり散歩した後は、メインイベント(笑)ランチー。

ジンギスカン。
ジンギスカン食べたくなってマザー牧場に行ったようなものです(笑)
屋内にわんこ専用席があったので助かりました。
この日はすいてたし。

ラムチョップも☆
ひつじ大好き。獣肉大好き(笑)
んー。味は可もなく不可もなくでしょうか?
個人的にはもっと分厚い肉が食べたかったです…。

いい子にしてたんだけど、、主がぜーんぶ食べちゃったんやって。
たらふく…っていうほどでもないけど(笑)今のアタシには。
食べたあとは少しお散歩。

牛さんの広場?へ。
この茶色い子、どうもまめすんのこと気に入ってくれた様子。
まめすんもまんざらではないみたい…。

反対側にいってもずっとついてきたーーー。
ここで牛乳やプリンを食べて、おみやげ買って、
道の駅でお野菜買って帰りました。
いやーよく歩いたっ、、、ちょっとは痩せた?って思ったんだけどなー(汗)

まめすん、、、牛さんのこと気に入ったのか?闘いたいのか?
出入り口にある牛さんに…(笑)しつこいよーーーー。
ちびまめ&ゆきまめメモ。(ご興味のあるかたのみのぞいてみてください☆)
水曜日は6か月検診でした♪
4週間ちょいぶりのちびまめちゃん。そしてはじめてぱぱすんも一緒。
な、なんと前回の検診からアタシ4キロ弱増加↑大台に乗ったぁ。。。
自分でもびっくりだったし、助産師さん二人に怒られちゃいました
「赤ちゃんも苦しくなるんだよ!!」と言われちょっと落ち込み、
ぱぱすんに「妊娠前の自分の体重の申告もっと多くしとけばよかった」って言ったら
呆れられ、、でも元気なちびまめちゃんに会えて復活したアタシ
今回分娩する予定なのはコッチの大学病院で、、
以前4か月までは個人の産院でここで分娩希望してたんだけど
病気のためのハイリスクで断られ、5か月目から転院となったのです。
総合病院ってあまり妊婦もいないし、旦那さんの付き添いも
みたことなかったので、ドキドキしてたんだけど、
すんなりOKだったので安心
妊婦健診の医師は20代くらいの若い人が多いんだけど、いろいろ聞きやすいし
意外とよかったです。むしろ助産師さんのほうが強いっ、怖い?てかんじかも(笑)
入院やらの説明もあったので聞いてるうちに、、急に現実味が
帯びて少し怖くなってきました
めっぽう痛みに弱いアタシ…。
まぁ、そんなことより今は体重管理頑張らないとね。
なんせ1か月で1グラムも増やすなーって言われてるので
これ実質痩せろってことだよねー(汗)
大阪、、、おいしいものいっぱいあるのになぁ。
今回帰ったらしばらくは帰れないだろうし…でーも!!!
帰省してもうまくコントロールできるよう頑張りますっ!!
はじめてエコーを生で見たぱぱすんに、、
「かわいかったねー?」って聞いてみたら
「そうか?」だって
まぁ、、男のヒトってそんなものなのかなぁ…。
さて、まめすんの散歩(目標1日合計1時間)いこっかなっ☆
無事に初ぱぱすん付き添いの検診終わりましたっ。
そして☆
急遽、今週末から2週間ゆきまめ実家の大阪へ
帰省することに…。
なんとっ。今回はまめすんも一緒。まめすん、はじめての大阪です。
はじめての新幹線。
改札まででいいって言ったんだけど、やっぱり心配のようで
ぱぱすん大阪まで送り迎えー。姫待遇だわ(笑)
ということでしばらくブログはお休み、、
IGでは都度様子をアップしていきます。
あ、相棒にはペンタックスを持っていく予定なので
また帰ってきたらこちらでもアップしますねー。
マザー牧場の続きですっ☆
たっぷり散歩した後は、メインイベント(笑)ランチー。

ジンギスカン。
ジンギスカン食べたくなってマザー牧場に行ったようなものです(笑)
屋内にわんこ専用席があったので助かりました。
この日はすいてたし。

ラムチョップも☆
ひつじ大好き。獣肉大好き(笑)
んー。味は可もなく不可もなくでしょうか?
個人的にはもっと分厚い肉が食べたかったです…。

いい子にしてたんだけど、、主がぜーんぶ食べちゃったんやって。
たらふく…っていうほどでもないけど(笑)今のアタシには。
食べたあとは少しお散歩。

牛さんの広場?へ。
この茶色い子、どうもまめすんのこと気に入ってくれた様子。
まめすんもまんざらではないみたい…。

反対側にいってもずっとついてきたーーー。
ここで牛乳やプリンを食べて、おみやげ買って、
道の駅でお野菜買って帰りました。
いやーよく歩いたっ、、、ちょっとは痩せた?って思ったんだけどなー(汗)

まめすん、、、牛さんのこと気に入ったのか?闘いたいのか?
出入り口にある牛さんに…(笑)しつこいよーーーー。
ちびまめ&ゆきまめメモ。(ご興味のあるかたのみのぞいてみてください☆)
水曜日は6か月検診でした♪
4週間ちょいぶりのちびまめちゃん。そしてはじめてぱぱすんも一緒。
な、なんと前回の検診からアタシ4キロ弱増加↑大台に乗ったぁ。。。
自分でもびっくりだったし、助産師さん二人に怒られちゃいました

「赤ちゃんも苦しくなるんだよ!!」と言われちょっと落ち込み、
ぱぱすんに「妊娠前の自分の体重の申告もっと多くしとけばよかった」って言ったら
呆れられ、、でも元気なちびまめちゃんに会えて復活したアタシ

今回分娩する予定なのはコッチの大学病院で、、
以前4か月までは個人の産院でここで分娩希望してたんだけど
病気のためのハイリスクで断られ、5か月目から転院となったのです。
総合病院ってあまり妊婦もいないし、旦那さんの付き添いも
みたことなかったので、ドキドキしてたんだけど、
すんなりOKだったので安心

妊婦健診の医師は20代くらいの若い人が多いんだけど、いろいろ聞きやすいし
意外とよかったです。むしろ助産師さんのほうが強いっ、怖い?てかんじかも(笑)
入院やらの説明もあったので聞いてるうちに、、急に現実味が
帯びて少し怖くなってきました

めっぽう痛みに弱いアタシ…。
まぁ、そんなことより今は体重管理頑張らないとね。
なんせ1か月で1グラムも増やすなーって言われてるので

これ実質痩せろってことだよねー(汗)
大阪、、、おいしいものいっぱいあるのになぁ。
今回帰ったらしばらくは帰れないだろうし…でーも!!!
帰省してもうまくコントロールできるよう頑張りますっ!!
はじめてエコーを生で見たぱぱすんに、、
「かわいかったねー?」って聞いてみたら
「そうか?」だって

まぁ、、男のヒトってそんなものなのかなぁ…。
さて、まめすんの散歩(目標1日合計1時間)いこっかなっ☆
スポンサーサイト