fc2ブログ

ぷらっとおだいば。


関東も今週にも梅雨入り?
じめじめ~いやな季節がきたね

そして気づけばFC2にお引越しして1年が過ぎてました~
更新頻度も以前より少なくなってるけど、、
これからもゆるーくながーく「まめんちぶろぐ」
続けていきたいと思います

日曜日はお台場にお散歩に行きました!
あらためて思うけど…お台場って、、車だと近いのね☆

おだいば①
この日はすべて50ミリ標準レンズでの撮影です…BYぱぱすん。


おだいば②
やっぱりまめすん撮影の時は
望遠レンズだね~、、カメラ苦手だもん


午前中でもやっぱりあちちだった!
簡易テントで海水浴してる人たちも…。
ビーチボールの試合もやってたよ!


おだいば③
おだいば④
「おすわり」で撮影したかったんだけど、、
床のデッキが暑かったみたい…浮いてる。
まめすん、、ごめんね

お外もほどほどにして、、
ゆきまめの買い物のため
涼しい店内に避難~=3

まめすんにはカートを借りたよ☆
レンタルカートだけど、、まめすんお利口さんにできるんだよね
おだいば⑤
ゆきまめのサンドイッチを狙ってる(笑)

おだいば⑥
店内でしばらく休憩、、、
はぁはぁが年々なかなか収まらなくなってきたなぁ…。
ほんと無理させないようにしないと

最近は暑かったり、お腹も張ったり痛いことが多いので
平日はひきこもりがちだったけど、、
休日の家族でのお散歩がいい気分転換になってるよ
来月からとうとう臨月とつにゅう☆
3人でのお出かけ、あと何回できるかな~
スポンサーサイト



休日の朝ラン♪


まだ5月なのに暑いーーー
最近、マタテコ(マタニティ用ステテコ)とTシャツがお気にいり
ファッションなのです(笑)

ちびまめさんの成長とともに、、持病の足のむくみがひどくて
靴も全滅だし…(泣)25センチの靴買っちゃったよ~
あと約1か月…クロックスかサンダルでしのぐか~、、
ステテコとクロックス、、本格的な夏ファッション


先日、チャイルドシードの取り付けのため、
ちびまめさんに席を譲った兄まめすん。

慣れてもらうために、ほどよい距離の公園でもお散歩しに行こか~ってことで
代々木公園へ行ってきました☆
お昼になると暑いので、、7時台には出発です

最近、ラン付きの公園へ行ってもスルーだったんですが、
草も生えてないし、まだワンコも多くなかったので
今回はランランしてきました。

朝のよよぎ①
びよーん。
ちなみにコレ、ゆきまめリメイク服第一弾、、第二弾まだ予定なし(笑)

朝のよよぎ②
なんだか思いのほか楽しそう
朝のよよぎ④
1ブヒちゃんですが会うことができました。
まめすん、、なぜかしつこくつきまとってたね…。

朝のよよぎ③

でも、、しばらくするとぜーはーぜーはー、、
朝のよよぎ⑤
朝とはいえ、、この時期やっぱりランは厳しいね。

ランもそこそこで終了~。
服もセクシーなことになってるしね(笑)

ゆっくり公園内をお散歩しよー

朝のよよぎ⑥
お水も座っておりこうさんに待ってます♪♪えらいね。

代々木公園は木陰が多いからキモチイイ~~
この時期でも午前中だったら気持ちよく散歩できるかな。


きれいなバラも咲いてたよ!
朝のよよぎ⑦
朝のよよぎ⑧
少しの時間だったけど、楽しかったね

また早い時間に来ようね!保冷剤も必須だわ☆


ちびまめさんふくの水通しも完了~
水通し
夏生まれなので、、肌着ばっかり。
楽ちんだけどベビ服「カワイイ~」って選びたいな。
いつかちびまめさんが自分で選ぶようになっちゃうんだろうなぁ


兄への道!


臨月まであと2週間、、
正期産まで3週間になりました

本音は…楽しみより不安のほうがおっきいかな。
しっかりしろ~って言われそうだけど
まめすんを迎えるときは楽しみで楽しみでしょうがなかったのになぁ。


まめすんもちゃくちゃくと?兄になる準備を、、、

お兄まめ①
ベビービョルンの抱っこひもの試着。
抱っこされ心地の確認。


最近の昼間の暑さでも。
お兄まめ②
お腹に寄り添って「元気か~?」の確認。
ぽこぽこ動いてもどうじません(笑)
ゆきまめ、、暑いよーーー


そして、、車内でも。
お兄まめ④
運転席側のうしろの席がまめすんの席だったんだけど、
チャイルドシート取り付けのため
席をちびまめさんに譲る。

一瞬、とまどってたけど、すぐ慣れてくれたね

やさしい兄になること間違いなし、、、かなっ?!


そしてぱぱすんも父になる準備?を。
お兄まめ③
望遠レンズと超広角レンズ、、2本しかなかったので
出産に向けて標準レンズを購入。

どうやら、、これで今のところ立会い出産するらしいよっ?
それまでに腕を磨かないとねーーー



お花を観に②♪


今日もあちちですね~
午前中、水元公園へぶらぶらお散歩行ったんだけど
あまりの暑さに、30分で切り上げました。
ゆきまめが最初にバテた(笑)

まめすんにはどんどんいやな季節が近づいてるなー
年々、ますます暑さに弱くなってるし…。




さて。GWのおでかけ、、国営ひたち海浜公園のつづきです。

つぎに向かったのは、、こちらのメイン会場?みはらしの丘。
今の時期はネモフィラの丘になってます。

GWひたち海浜公園2⑩
GWひたち海浜公園2⑨
きれいだけど、、ヒトヒトヒト…
丘に登るのは断念しました。

秋にはコキアの丘になるみたい。また行ってみたい☆

朝が早かったのでおなかぺこぺこ。
ここの近くの売店でちょっと早いお昼にすることに。

GWひたち海浜公園2⑪
ゆきまめのカレーこれでも常陸牛のカレー(笑)
味は、、ボンカレーでした。
久々食べたよ、ボンカレー(笑)

GWひたち海浜公園2⑫
こどもの日のこいのぼり。
まめすんもちびまめさんも健やかにおっきくな~れ。
ホント、、母の願いですね


GWひたち海浜公園2
ちょっと遅かったけど菜の花や、、、

GWひたち海浜公園2⑬
ポピー畑をぶらぶら散歩して帰りました。


この日もいっぱい歩いたなぁ☆
ここの公園、まめ家もお気に入りになりました
また秋ごろ落ち着いたら行きたいな♪♪
コキアや大好きなコスモス観に行けるといいなっ。


ちなみに那珂湊おさかな市場で買ったおさかなさんたちは、、
GWひたち海浜公園2⑭
アナゴのてんぷらとまぐろの味噌漬けソテーに。BYぱぱすん(笑)
めっちゃおいしかったー♪

ちびまめさんのモノ、、だいたい揃いました。
考えたつもりだけど結構な出費(笑)
まだまだいいやんって思ってた抱っこひもやベビーカーなども
買っちゃった
家に並んでるんだけどいまだになんか不思議なキモチ…(笑)



お花を観にお出かけ♪①


いまだ休み明けからエンジンがかからない
だめだめゆきまめです

今週から9か月にはいりました、、、
でもお腹もどんどんおっきくなってきて
いろいろ懸念してた事態が起こるようになってきました。

今までこれだけ順調だっただけで、、
あたし幸せだったんだなぁ、
なんとかこの子を正期産で産んであげたいって
キモチを切り替えて前向きに頑張ろう


最近のアタシの様子を聞いて、うちの母親
来週お仕事休んで1泊で駆けつけてくれることに、、、大変なのに。

母親ってすごいなー!
ちょっと母親に八つ当たり気味だったこと反省



GW後半は、、ちびまめさん用品や入院用品の買い物や
大阪からお友達が遊びに来てくれたり、、
なんだかんだバタバタ楽しく過ごしていました。

そんな中、、1日はおでかけしようってことで
以前から行ってみたかった国営ひたち海浜公園へおでかけ~。

早朝に出発して那珂湊おさかな市場でまずはお買いもの。
まぐろの味噌漬けとアナゴを買ったよ~。

さて、目的地に着くと、、、
さすがGW。駐車場はいるだけで、チケット買うだけで並ぶわ待つわ。
これだけでちょっと疲れちゃったよーーー

でも中に入ればすっごい広いのでヒトの多さはそこまでかんじなかったかも。
GWひたち海浜公園⑤
でん!!
アップでごめんね~。まずはチューリップ広場だよ。


GWひたち海浜公園⑥
GWひたち海浜公園④

GWひたち海浜公園②
いろんな色のチューリップ。

GWひたち海浜公園⑧
きれいに咲いてたね☆


GWひたち海浜公園①

まめとアタシの写真もたくさん撮ったよ。
お腹おっきくなってからはぱぱすんがカメラマン。
大事な思い出の記念写真

広大な公園でこの日もたくさん歩いたね~。

GWひたち海浜公園③
公園内にはトレインも走ってるよ。
ただしワンコはNG。
レンタルサイクルもあったり、、
歩きじゃなかなか全部はまわれないもんね。


GWひたち海浜公園⑦
途中休憩しながら、、、ってあくびしてるし(笑)

つぎはメインのみはらしの丘に行くよーーー=333つづく。


さてさて、、そろそろエンジンかけていこ
やることいっぱいなのです(汗)

産休前秋ヶ瀬ディキャン♪


明日からGW後半、、4連休~
どうやらお天気もバッチリそうですねっ

まめ家も日帰りプチ旅行やいろいろお買いものに行ったり、、
急遽小学校からのお友達が大阪から遊びにきてくれることになったりと
バタバタ忙しそうです!!

このところ寒くて、なんだかガンガンする頭痛が頻発してたんで
体調に注意しなきゃ~~
3人で過ごす最後の大型連休だからねーー。気合いっ



GW前半は産休前最後のディキャンしてきました!!
今回はお手軽に埼玉の秋ヶ瀬公園ですっ。

さすがGW、、、ヒトが多かったーーー
お昼すぎるとトイレが大変で(汗)
でもそれ以上に楽しかったけど…
写真、30枚くらいしか撮ってなかったよ~。
妊婦は動きも鈍くなっちゃうのよね(笑)


秋ヶ瀬ディ②
てくほの家の初張りタープ。ブヒズ用に☆
みんなおりこうちゃんに待機!



秋ヶ瀬ディ①
相変わらずぱぱすんは炭おこし
でもヒトが多すぎて焚火は断念…。


秋ヶ瀬ディ③
うちはスーパーで筍が掘れたので(笑)
ぽたさんでたけのこごはんを作ったよ~。



秋ヶ瀬ディ④
テーブルいっぱいのごはん~。幸せ
まだまだ画像にはないけど、た~くさん料理が並びました☆


そして写真少ないけど、、主役のかわいいブヒズたち

秋ヶ瀬ディ⑤
秋ヶ瀬ディ10
秋ヶ瀬ディ⑦
秋ヶ瀬ディ⑧
秋ヶ瀬ディ⑨
秋ヶ瀬ディ⑪
秋ヶ瀬ディ⑥


ブヒズハウス?にはたくさんお客様も来てくれましたー。
秋ヶ瀬ディ⑫
わっくん…まきまきで行けない~(笑)

ちょっとブヒズには暑かったお外遊びだけど、、
こうやって元気にディキャンができてよかったよ~~
ご一緒してくれたみなさま、、今回もありがとうございました♪♪

次回はうちも一匹増えてるのかなーー?
さらにバタバタなまめ家になりそうだけど、、
またよろしくね~
プロフィール

ゆきまめ♪

Author:ゆきまめ♪
軟弱キャンパーBUHIまめと
お世話係ゆきまめのゆる~いぶろぐ。時々大黒柱ぱぱすんも♪
どうぞよろしくお願いします。

いくつになったの
いくつになったの
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ひろば
フレンチブルドッグひろば
訪問ありがと♪
QRコード
QR